おもに夏の間限定。午前中、須磨海岸、願いの椰子の木のあたりで「からだに風を通そう」を開催します。海風に吹かれながら、風通りの良いからだの在り方を探ります。
開催予定については info@happycrazy.org まで!
2025年10月より、セルフケアの会にオンラインで参加できるようになりました。
神戸から遠い場所に暮らしていても、一緒に元気になろう!
会場によりWi-Fi環境が異なりますので、参加ご希望の方はお問合せください。
神戸っ子はみんな大好きイスズベーカリー様が神戸市のオレンジ・パープルリボンキャンペーン(11月)でコラボされています。 https://isuzu-bakery.jp/?cat=10
このキャンペーンは児童虐待防止(オレンジ)と女性への暴力根絶(パープル)とのシンボルリボンを組み合わせた啓発活動です。
イスズベーカリー様のご厚意により店内にハピークレイジーのカードを置いていただけることになりました。イスズベーカリー様、どうもありがとうございます。
当法人代表の五十嵐が「しみん基金・こうべ 課題解決アイデア募集(阪神・淡路大震災30年) 」エンパワメント部門優秀賞を受賞しました。自分でできる / 低コスト / 身体からのアプローチのトラウマケアが当法人が対象とする以外のデモグラフィにも有効である可能性が認められた初の例になります。
2024年11月20日読売新聞朝刊でセルフケアの会を取り上げていただきました。
講演会「身体を通して元気になる」
2025年1月18日(土)14:00-16:00
ひょうごボランタリープラザ セミナー室
(神戸クリスタルタワー6階)
講師:
田口奈緒医師(兵庫県立尼崎総合医療センター産婦人科部長)
五十嵐香里(一般社団法人ハピークレイジー代表)